就労移行支援センター

私が就労移行にいきついた経緯・手続き

障害が分かったことをきっかけに、障害者支援についてインターネットで調べました
その時に就労移行というものがあると知り、私が通えそうなところを調べ、体験に行きました
体験で手続きについて教えていただき、役所の障害者支援課で申請をしました

利用料

利用料はかからない人が多いが、世帯収入に応じて1万円ぐらいかかることもある(もっとかかる人もいるかもです)

内容

65歳未満の障害者を対象として、就労に向けて訓練・サポートしてくれるセンター
就労移行支援センターに通っている間は働くことができない(例外がある場合もある)
私の通っていたセンターでは、下記のサポートがあった

・書類の書き方プログラム・添削
・コミュニケーションの練習をするプログラム
・個別訓練にて自主勉強
・必要な人は企業様実習
・定期面談

プログラミングを教えてくれるセンターなど色々な特徴のセンターがありますので、自分に合ったセンターがみつかるといいですね