気まぐれcooking

2025/08/10

20250810

メニュー

材料と簡単な作り方

ピリ辛そぼろご飯

材料
作り方
  1. 鶏そぼろを作る
    1. フライパンに鶏ひき肉を入れ、火をつける
    2. ひき肉に火が通ったら、醤油、砂糖、コチュジャンを入れる
  2. 入り卵を作る
    1. ボウルに卵を割り入れ、塩こしょうを加え、混ぜる
    2. 油を引いたフライパンを熱し、卵液を入れ、入り卵を作る
  3. 冷凍むき枝豆は解凍しておく
  4. ご飯の上にそぼろ、入り卵、枝豆の順に盛り付ける

きのこのバターケチャップ炒め

材料
作り方
  1. エリンギは適当な大きさに切る
  2. しめじは石づきを取り、小房に分ける
  3. バターを引いたフライパンを熱し、エリンギ、しめじを入れる
  4. エリンギ、しめじに火が通ったら、ケチャップを入れる

エビアボカドのバジルソース

材料
作り方
  1. 冷凍アボカドは解凍しておく
  2. 冷凍むきえびは解凍し、背ワタがあれば取っておく
  3. むきえびを茹でる
  4. むきえびは一口大に切る
  5. バジルソースと和える

なすの焼き肉のタレ炒め

材料
作り方
  1. なすは一口大に切る
  2. 油を引いたフライパンを熱し、なすを入れる
  3. なすに火が通ったら、焼き肉のタレを入れる

スナップエンドウのツナマヨ

材料
作り方
  1. スナップエンドウは筋を取る
  2. スナップエンドウを茹でる
  3. 茹でたスナップエンドウを適当な大きさに切り、ボウルに入れる
  4. ツナ缶の油をきり、ボウルに入れ、マヨネーズ、黒コショウと和える

コメント

今日は、ほうれん草のごま和えをしようと思っていたのですが、 見切り品のスナップエンドウが安かったのでツナマヨで和えました
さわらの西京焼きはただ焼いただけなので、作り方はありません